top of page

STIHL MS241C-M 高速域の不調

STIHL MS241C-M 始動可能・使用可能なのですが高速域で同機種別機体よりもたつく感じ


診断器につなげてみても設定は正常値で有意なデータなし


原因特定のためキャブレター・コントロールユニットをそれぞれ交換・試運転

変化がないのでマフラーを外して排気側ピストンを目視・・・

キャブレターを外して吸気側ピストンを目視・・・

クランク軸のグラつきを触診・・・


どれも問題ないようなのでいよいよ中を見るしか無いようです


MS241C-Mも分解が楽な機種なのでシリンダーを取り外すまで時間はそんなに掛かりません

掃除の方に時間がかかりますね~


シリンダー・ピストンを外してみたところ・・・

MS241C-M コンロッド大端部熱変性

コンロッド大端部が熱で変色(;´Д`)

マフラーだったら良い色なんですけどね


小端部の変色は主にピストンからの熱が原因で問題ない場合が多いですけど

大端部側は熱源がベアリング自体なので割れたり偏摩耗しています

ベアリングは交換出来ないのでクランクシャフトを丸ごと交換します


さて、この故障原因ですが可能性が高いのがオイルの性能不足ですね

2ストロークオイル(2サイクルオイル)は様々な種類があって価格もまちまちです

燃えて無くなってしまうものなので極力安い物を使いたくなりますが

安いオイルはチェンソーの回転数に対応できなくて潤滑できなくなりベアリングが摩擦熱で焼けることがあります


※注意:2ストロークオイルには等級がありますが排煙や煤の閉塞性が基準になっています

潤滑性能はFB・FC・FDで同じ数値が使われていて等級分けされていません


故障させないためにもご購入の販売店で推奨のオイルを使ってください

チェンソーメーカーが出しているオイルなら性能試験もしてあるので安心ですね (*'-')b OK!


閲覧数:71回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page